受付:平日・土曜日9:00~18:00 日曜日・祝日10:00~18:00

06-6492-1200

無料査定はこちらから

尼崎市での不動産売却・不動産買取|尼崎市不動産売却・買取センター > 株式会社大阪住宅のスタッフブログ記事一覧 > 不動産買取でインボイス制度はどう影響する?売主が知っておくべき注意点

不動産買取でインボイス制度はどう影響する?売主が知っておくべき注意点

カテゴリ:買取 売却

「不動産を売りたいけど、インボイス制度って何か影響はあるの?」「買取業者にインボイスの発行を求められたらどうすれば良いのだろう」と考えている方は多いのではないでしょうか。

2023年10月に導入されたインボイス制度は、不動産買取にも影響を与える可能性があります。

本記事では、不動産買取におけるインボイス制度の影響と、売主が知っておくべき注意点について解説します。



お問い合わせ

不動産買取とインボイス制度の基本


インボイス制度とは、消費税の仕入税額控除に関する制度です。


不動産買取の場合、売主が課税事業者であれば、買主(買取業者)からインボイスの発行を求められることがあります。


  • ●課税事業者と免税事業者

    • 免税事業者:消費税の納税義務がない事業者
  • 課税事業者:消費税の納税義務がある事業者


  • ●インボイスとは

    • 売手が買手に対して発行する、正確な適用税率や消費税額等を伝える請求書です。

不動産買取では、売主が課税事業者である場合、買主である買取業者は仕入税額控除を行うためにインボイスを必要とします。


不動産買取におけるインボイス制度の影響


不動産買取におけるインボイス制度の影響は、売主の課税事業者区分によって異なります。

売主が課税事業者の場合


  • ・買主(買取業者)からインボイスの発行を求められる
  • ・インボイスを発行できない場合、買主は仕入税額控除ができず、取引に影響が出る可能性がある

  • ●売主が免税事業者の場合

  • ・インボイスの発行義務はない
  • ・ただし、買主が課税事業者である場合、仕入税額控除ができないため、取引に影響が出る可能性がある

  • 特に、売主が免税事業者である場合、買主が課税事業者であれば、取引価格に影響が出る可能性があります。


    不動産売却でインボイス制度の注意点


    不動産買取でインボイス制度の注意点は、以下の3つです。


    • ・自身の課税事業者区分を把握する
    • ・買取業者との取引条件を確認する
    • ・専門家に相談する


    ●自身の課税事業者区分を把握する


    自身の課税事業者区分を把握し、インボイス発行の必要性を確認しましょう。


    課税事業者であれば、インボイス発行の準備が必要です。


    免税事業者であれば、インボイス発行の義務はありませんが、取引に影響が出る可能性があることを理解しておきましょう。


    買取業者との取引条件を確認する


    買取業者との取引条件を確認し、インボイスに関する取り決めを行いましょう。


    特に、免税事業者である場合、取引価格への影響や、インボイス発行に関する要望などを確認することが重要です。


    専門家に相談する


    インボイス制度について不明な点や不安な点があれば、税理士などの専門家に相談しましょう。


    専門家は、インボイス制度に関する知識や経験が豊富です。


    専門家に相談することで、安心して不動産買取を進めることができます。



    まとめ|不動産買取とインボイス制度を理解して賢く売却しよう


    不動産買取におけるインボイス制度の影響は、売主の課税事業者区分によって異なります。

    自身の課税事業者区分を把握し、買取業者との取引条件を確認することが重要です。

    また、インボイス制度以外にも、不動産買取を成功させるためのポイントを意識し、賢く不動産を売却しましょう。



    私たち株式会社大阪住宅では、不動産についてのご相談を承っております。
    尼崎市にお住まいの方で、不動産についてお悩みの方はお気軽にお問い合わせください!



    “お問い合わせ”
    ≪ 前へ|不動産買取で悪質業者に騙されないために!手口と対策を徹底解説   記事一覧   不動産買取契約の流れを徹底解説!スムーズな取引のための完全ガイド|次へ ≫

    トップへ戻る

    尼崎市不動産売却・買取センター

    〒661-0977  兵庫県尼崎市久々知1丁目5-7

    TEL.06-6492-1200

    営業時間:平日・土曜日9:00~18:00 日曜日・祝日10:00~18:00

    定休日:・毎週水曜日・お盆・ゴールデンウイーク・年末年始 

    Copyright(c) 株式会社大阪住宅 All Rights Reserved. 

    来店予約